作詞家,作曲家になろう!さくなろ道場

作曲家、作詞家を目指す君へ。現役マネージャーが教える作品創りのコツ、裏ワザ、一般常識などなど…誰も教えてくれなかった情報満載です。

「裏ウラ作詞雑学今日の解説」デモ音源は何回くらい聞くの?

お疲れ様です

今日も「裏ウラ作詞雑学今日の解説」にお付き合いくださいな

 

今日の内容は

 

さて今回は

【課題曲何回くらい聴く?】
作詞をする時、メロディをアカペラで歌えるまで100回でも200回でも300回でも聴いている、そうするとメロディがこんな言葉どう?って教えてくれるんだよね

ー青Yりんご 作詞家リアルボイスから抜粋ー

みんなは課題曲何回くらい聞きますか?

これって人によって意見が分かれる所なのかな?

 

りんごさんは100回も 200回でも聴く…と言っていたし、後日澤地さんのリアルボイスで同じことを質問したら、数回だけ…と言っていた。

 

澤地さんは数回聞いただけでメロディをそらで歌えるようになる、、だから数回と言っていた

 

これを聞いた人たちは混乱するよね、、でもね、ポイントはその曲を「ソラで歌えるように、覚えれるまで聞く」という事でした。

 

つまり音数だけとって作詞をする…と言う事ではなく自分でアカペラで歌えるようにならないといけないって事でした。

 

何度も聞いているとそこに作詞のヒントを発見できる

そして二人の共通の答えは「デモ音源に作詞のヒントが隠れている」ということでしたよ。

 

作家が歌っている仮詞の中や歌っているニュアンスなどの中に言葉が隠れているって二人とも言っていた。

 

これを探せるまで聞きこむ

 

それがポイントなんだと思う、ぜひ騙されたと思って何度も聞いてみてください。

きっと何を発見できる、デモが答えを語り掛けてくれるかもしれませんよ

 

【トミー爺のお薦め】

という事で今回はこれ!音楽は良いスピーカーで聞くと楽しいですよ。

トミー爺は買いました!大きさ、音質GOOD!です。ただ今絶賛エイジング中

仕事場の断捨離の為にこのモニターアーム購入しました。現在はPCモニターとノートPCで使用中。コスパ最高でした!